
CM'sマツダラリーコレクションも発売、すでに入手しましたが、
その前に、今月初旬に発売済みのヘリ事故で昨年亡くなった名ラリードライバー、コリン・マクレーの追悼メモリアルミニカーセットです。
この画像はパッケージの裏写真なのですが、輝いていた時代の熱い走りが胸に甦ります。。
最近、彼の激走を見たくてDVDを探してますが、追悼DVDって出てこないのかな。
すっごく欲しいんですけど。。
もっとリアルタイムで応援して目に焼き付けとけばよかったなぁ。
正直、オイラはスーパーカーのグループBが活躍した80年代半ばほど、グループAの90年代のWRCラリーには関心がなかった。
折りしもWRCはランチアが撤退し、日本車が大活躍して軽いブームだったんですけど、グループBの時代を知る者としては、車種も走りもグループAは面白くなく、もちろんドライバーにも関心を持てなかったんです。
でも、このマクレーというドライバーの走りは非常にエキサイティングで見ていて楽しかった。
この人がいたからまたラリーに興味持つ事が出来ました。
武勇伝も数知れず。。
信じた人にしか気を許さず、普段は朴訥でナイーブな彼とのギャップも魅力的でした。

パッケージの表側はこんな感じです。
このような形のモデル化に関しては、各人いろいろ思う所が生じるかと思います。
でも故人が生きた証が、形として残るという事にはとても意味があるのではないでしょうか。
正直オイラはとても嬉しいです。シーエムズさんには感謝です。
ただ、花を供えたくなっちゃうような気分だけは否めませんが。。
今回のラインナップは、上段の2台が92年スエディッシュワークスとして2位に入ったレガシーと熱い走りでヴィヴィオがリタイヤしちゃった93年サファリで、その他は全部WRCウィナーズマシンです。

金型も過去の物で、前に出たモデルの作り直しという事ですが、やはり塗装や細部などは良くなってますね。今回のはサイドのロゴはなしで、実は別付けデカール{556?}が付属でつきます。これは93年ニュージーランド優勝車。過去SS1RAC94年のWRXと一緒に。。

レガシー最初で最後のWRC優勝車。
SS1の同一車種と一緒に。
今回が第1弾で3月に第2弾が出ます。
毒を食わらばなんとやらでオイラは第2弾も予約済みです(笑)
1500セットで再生産なしですので通常品より数的に貴重な物でしょう。
マクレー人気もあり、予約分完売が多いです。
しかしバラのブラインドボックスじゃなくてセット売りですので、買うには勇気が必要なのですけど。。「1」はオイラ的には絶対「買い」でした。

「2」のラインナップです。
スバルから移籍した近年のマシンと3台のレガシー、さらにインプレッサ(メッキver.)です。
オイラ的には「2」のレガシイは要らなかったかな。
できたらXゲームのインプレッサ06、07あたりが欲しかった。。
「2」も売り切れ店が多く、ひょっとしたら「1」よりも売れているかも。
マクレーは事故で親友と親友の子供、そして愛息まで連れて天国に旅立った。。
普段の無茶な運転から、操縦ミスが考えられると思われたかもしれないが、ヘリの操縦はとても上手で慎重だったと関係者は口をそろえる。どうも故障らしいですね。
天国でも青いマシンで豪快に走りまわっているかもしれない。。
YouTubeコリンマクレー




スポンサーサイト
テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク
- 2008/01/19(土) 23:12:18|
- シーエムズ1/64
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
はじめまして(かな?)
スバルだらけのメモリアル、最初はスルーしようかと思いましたが無理でした。
2も予約済みです。
全25勝中、9勝を挙げたフォードからは一台のみってのが少々不満ですが。
メッキのインプレッサがOKならXゲームのインプレッサも欲しかったですね。
最終ステージで転倒したのにすぐに普通に走ってしまう光景が忘れられません。(06だったかな?)
- URL |
- 2008/01/22(火) 01:52:05 |
- as800e #-
- [ 編集]
as800eさん
はじめまして。(多分)
遊びに来ていただいて光栄です。
恐れいりますが、勝手にリンクを貼らせていただきました。
どうか今後ともよろしくお願いいたします。
as800eさんはすごくラリー、レース、車全般の事、お詳しいですね。
尊敬しちゃいます。
自分はラリーが好きなんですけど、あんまり詳しくないんです(笑)
フォードではそんなにも勝ったんですね。。
蹴っ飛ばしたり、前転しそうになるような映像しかありませんでしたが。。もう1台はフォード入れて欲しかったですね。
好評だから第3弾もありえるかもしれませんね(汗)
- URL |
- 2008/01/22(火) 22:55:37 |
- サーキットウルフ親父 #SFo5/nok
- [ 編集]
こんばんは
当方のブログへのリンクとコメント、ありがとうございます。
こちらからもリンクしました。
こちらこそよろしくお願いします。
マクレーというと青いインプレッサのイメージが強烈ですね。
優勝回数もインプレッサが15回とダントツですし。
第三弾があるのならボコボコに壊れたフォーカスを入れて欲しいです。(^^;
- URL |
- 2008/01/23(水) 00:44:12 |
- as800e #-
- [ 編集]
as800eさん
相互リンクしていただいて恐縮です。
末永くよろしくお願いいたします。
壊れたイメージが強いフォードですが、マクレーにはとても相性のよいマシンだったかもしれませんね。
あれだけのクラッシュも他のメーカーだったら助からなかったなんて話ですし。。
安心してアクセルを踏んだんでしょうね。
もっと、もっと、熱い走りを見たかったですね。
せめて、ミニカーでは財布に厳しいですがフォーカスの別バージョンとXゲームバージョンの入った3を期待しちゃいます。
- URL |
- 2008/01/23(水) 01:17:39 |
- サーキットウルフ親父fubukiyuya #SFo5/nok
- [ 編集]