景気悪化や諸々の値上げが我が家の家計に直撃。。
当然、オイラの小遣いにも影響が・・・orz
そんな中、何故かミニカーはスケールアップ(笑)

1/43IXOのスバルインプレッサ95RACラリーバージョンを買っちゃった。。
43サイズを買うのは久しぶり。でも今回はマクレー号だから仕方ありませんね。
安売りでも64サイズ5~6台分買える金額でした。
当然ですが。。
[1/43 IXO1995RACラリー ミスターインプレッサ マクレー号]の続きを読む
テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク
- 2008/03/15(土) 00:06:31|
- WRC&ラリー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
狼ファンの皆さんはご存知かと思いますが、リンク先の
キャラクターミニカー秘密基地さんがサーキットの狼の特集をされてます。
詳しくは
こちら から
FZIROさんの奥深いコレクションとその解説は必見です。
ブッちぎりだぜ! [ビバ狼!]の続きを読む
- 2008/03/11(火) 23:59:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

2月には完成予定だったんですが。。
放置プレイした末のディノRS修復モデル、やっと少し手を加えはじめました。
これだけ塗装の乾燥に時間をかけるととても扱いやすい(笑)
ライト周りとインテークを塗ったので、後はミラーとライト類だけ付けて完成か?
捻りも創作性もありませんが、この色、この仕様です。
・・・コレしかイメージできないので。。
今後もキットがなくなるまで、デジャブのようにこの作業を何回も繰り返します。。(笑)
テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク
- 2008/03/11(火) 23:08:15|
- ミニカーカスタム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
待ちに待ったランサーターボ入手です。

画像は前々からUPされていたので、良くも悪くも予想どおりの出来というのが正直な感想です。
ランサーターボは形(イタリアのセッサーノがデザイン)が大好きで、実車(ダートラ仕様)にも乗っていました。
だから、今回のモデル化は嬉しい半面、好きな車だけに形や仕上げに残念な所もあるんです。。あえて何所かは言いませんけど、ランサーターボだけじゃなくて他の車種も今回は最近のリリースした物に比べて、少しだけ気合が足りないような。。
ひょっとしてシーエムズさんの担当者さんは三菱があまり好きじゃないんでしょうか(笑)
でもでも、非常にレベルは高いですし、今回のラインナップは今までのシリーズ中でNO.1です。
ハズレ車種がオイラ的に1台もありません。
シーエムズさんには感謝 m(__)m
[CM'sラリーカーコレクション三菱3 ランサーターボ]の続きを読む
テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク
- 2008/02/21(木) 23:48:15|
- シーエムズ1/64
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
もうすぐCM'S三菱3のラリーカーコレクションが発売ですね♪
詳しくはこちら
パートナーショップ限定スタリオンセットはこちら
なんと今回のラインナップには、幻のラリーカー グループB三菱スタリオン4WDが入っております。
いろいろな伝説があるスタリオン4WDですが、この車が登場する漫画があります。
東本昌平の
「SS」がそれです。
現在、映画化されて公開中でもあります。
[SS(エスエス)夢はあきらめない! ]の続きを読む
テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク
- 2008/02/08(金) 01:17:37|
- 映画TV劇中車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

修正版ディノコンペ改RSですが、吹いては磨きを何回か繰り返して、なんとか形になりました。「乾燥→削る」の手間を考えたら最初から作ったほうが早かったかもしれません。。
横の赤黒はマスキングのみで、今回は手を加えていません。横着仕様となっております。
↓コレが加工前の大変な状態。。
[京商1/64ディノコンペを小改造?③]の続きを読む
テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク
- 2008/02/01(金) 01:10:29|
- ミニカーカスタム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10

CM'S「フォード」が発売されました。
シーエムズさんの凄い速い発売テンポに目が回りそうです。っていうか首が回らない(笑)
例によって発売よりワンテンポ遅れて前の「ラリーカーマツダコレクション」開封しましたです(汗)
今回入手したのはこの3台です。
323は2つ。全7種でしたが、これだけで満足。
ファミリア、嫌いじゃないけど、6種もいらないし。
オイラ的には「ラリー・ファミリア」といえば、白青カラーリング、サロネンのBFMR(だっけ?)だったから。。
[CM'sマツダラリーカーコレクション ファミリアとRX-7]の続きを読む
テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク
- 2008/01/27(日) 23:20:38|
- シーエムズ1/64
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
第25弾 「フェラーリ・フォーミュラカーシリーズ第2弾」!
「フェラーリミニカー第6弾、フォーミュラカーシリーズ2が2年3ヶ月ぶりにサークルKサンクス、キャラゾー限定発売で登場。
10車種20種類のラインナップは全車種新規造形により、細かなスポンサーロゴも忠実に再現しております。」・・・・・もう2年3ヶ月も経つのね。。
前回はスルーして買いませんでしたが、今回は1、2台は買おうかな。
ラウダとマンセルあたりのマシンが欲しい。
でもなんか、昨日これを見に
トキメキモールに行ったらホンダの1/100を見つけちゃったんだけど、F1、1/100ともラインナップ見てたら、ちょっと縮小コストダウン傾向なのかなと感じられる。。
厳しいご時世ですものね。
[京商1/64フェラーリF1 第2弾]の続きを読む
テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク
- 2008/01/26(土) 12:45:11|
- 京商1/64
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

2月25日からサークルKサンクスで缶コーヒーを買うと
京商1/100ホンダが指定商品1缶に1個付いてくるそうです。S800、S2000、NSX、CIVIC。。ちょっと楽しみ。タダで貰えるの大好き。
テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク
- 2008/01/25(金) 21:50:48|
- おまけのミニカー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

CM'sマツダラリーコレクションも発売、すでに入手しましたが、
その前に、今月初旬に発売済みのヘリ事故で昨年亡くなった名ラリードライバー、コリン・マクレーの追悼メモリアルミニカーセットです。
この画像はパッケージの裏写真なのですが、輝いていた時代の熱い走りが胸に甦ります。。
最近、彼の激走を見たくてDVDを探してますが、追悼DVDって出てこないのかな。
すっごく欲しいんですけど。。
もっとリアルタイムで応援して目に焼き付けとけばよかったなぁ。
正直、オイラはスーパーカーのグループBが活躍した80年代半ばほど、グループAの90年代のWRCラリーには関心がなかった。
折りしもWRCはランチアが撤退し、日本車が大活躍して軽いブームだったんですけど、グループBの時代を知る者としては、車種も走りもグループAは面白くなく、もちろんドライバーにも関心を持てなかったんです。
でも、このマクレーというドライバーの走りは非常にエキサイティングで見ていて楽しかった。
この人がいたからまたラリーに興味持つ事が出来ました。
武勇伝も数知れず。。
信じた人にしか気を許さず、普段は朴訥でナイーブな彼とのギャップも魅力的でした。
[CM's 1/64 コリン・マクレー メモリアル1]の続きを読む
テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク
- 2008/01/19(土) 23:12:18|
- シーエムズ1/64
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
先日の京商1/64ディノ206コンペ黄に続いて、赤の塗装を剥がずにちょっとしたカスタムをしてみました。製作時間は乾燥時間、仕事に行ってる時間を含めて(汗)24時間です。
昼休みに帰ってきて作業したら、時間がなくなって昼飯は抜きになっちゃった。。
塗装を剥がさないことが前提なのでスポイラー類は大きく変えられない。
でも赤なので、やっぱり定番の狼バージョンしかないというか、それ以外には考えられない事実。。
どうも頭が固くてイカンです(笑)
でも、やっぱしコレでしょ [京商1/64ディノコンペを小改造?②]の続きを読む
テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク
- 2008/01/18(金) 23:28:12|
- ミニカーカスタム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

以前からやってみたかった小改造です。
京商1/64のフェラーリ3「ディノ206コンペ」イエローのライトを変更してみました。
[京商1/64ディノコンペを小改造?]の続きを読む
テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク
- 2008/01/11(金) 22:50:38|
- ミニカーカスタム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0